薪ストーブQ&A
howto
薪ストーブの注意点
point.1 乾燥した薪を使用
水分が多い薪は燃焼効率を下げ、煙突にクレオソート(可燃性の煤(すす)が溜まる原因になります。
薪はしっかり乾燥させたものを使いましょう!

point.2 薪の量を守る
薪を入れすぎると温度が上がりすぎ、部品の劣化や不完全燃焼の原因になります。
一度に入れる薪は2~3kg(広葉樹なら2~4本程度)が目安です。

point.3 空気の流れを確保
吸気口を絞りすぎたり、大きすぎる薪を使うと酸素不足で不完全燃焼を起こします。
薪は30cm程度の適切な太さにし、適度な隙間を空けて置きましょう。
